絵本『ひび割れ壷と少年』原画展開催中

【更新日】 2019/3/19

本日から4/21(日)まで、絵本『ひび割れ壷と少年』(文 松本純/絵 大村竜夫)の原画展を開催しています。

 

毎週水曜日は、絵の大村竜夫さん

毎週金曜日は、文の松本純さん が在廊します。(14~17時)

繊細なタッチで優しい色合いの色鉛筆画8点の展示販売と

・ポストカード(大村さん手作りの木製額縁入りもあります)

・絵本『ひび割れ壷と少年』

・不登校インタビュー事例集『雲の向こうはいつも青空』

の販売をしています。この機会にぜひお求めくださいね。

大村竜夫さんのblog https://blogs.yahoo.co.jp/barutoromai2000

 

昨日はNVC(共感的コミュニケーション)ワークショップの1回目でした。

主催・ファシリテーターは畑中みどりさん、高橋雄也さん。

共感的な会話と、そうではない会話を、ロールプレイングを交えて説明してくれたり

分かりやすい絵でまとめてくれたりして、とても親しみやすかったです。

今後、毎月第三月曜日に開催します。今回12人のご予約枠がすぐ埋まってしまったので、気になっている方はお早めにご予約下さいね。店頭、またはpeatixにてお願いいたします。

ワークショップ詳細と申し込みはこちらhttps://nvc-workshop2.peatix.com/

 

個人的な話をすると

NVCが気になり始めたのは2年ほど前、きっかけはNPOグリーンズhttps://greenz.jp/ の飲み会、「greendrinks tokyo https://greenz.jp/greendrinks/ でした。

(「毎月第二木曜日に開催している「green drinks Tokyo」(ジー・ディー・トウキョウ)は、毎回100名ほどの参加者が集まり、おいしい食事とお酒を囲みながら、ソーシャルデザインについてワイワイするイベントです。」greens.jpより抜粋)

 

その日参加者の一人がNVCの話(自分も相手も、嫌なことをしなければ、争いは終わるんじゃないか、という自問自答のような感じだった気がします)をしていて、気になり検索。

近いところだと「こすぎの大学」https://www.kosuginouniv.com/ のおしゃべり部でNVCをやっていると分かり、早速行ってみることに。

そこにおいて、『ひび割れ壷と少年』の松本純さんと知り合い、時は流れて今回の展示に。

 

当時お店には、畑中さんがちょくちょく来てくれるようになり、パーマカルチャーのこと、green drinks tokyoでNVCの話を聞いて勉強しはじめたことを話すと意気投合。

昨年はオモンパカルとかかわりの深い野毛青少年交流センターで、NVCワークショップを開催、今年はオモンパカルでやることに。

 

それが昨日と今日に集約されたものだから、私としては非常に面白いなと、感じているところです。

Page Top
copyright (C) omonpakaru All Rights Reserved